SBの他社3G巻取り条件

上記写真はYAMADAさんのです。
SBさんの他社用、巻き取り案件の判断基準を聞いてきましたので御紹介。
基本的な考え方
・3Gの機種でも3Gガラケーに分類される機種である事(+番号を表示して撮影が可能な事)
・3Gの終了時に終了する事が決定しているプラン名である事
SHF31(aquosK)などは音声が3GでもLTE機なので契約が自動的に解約される事はないっぽい。
今回の巻き取りは、プランそのものが同時に廃止され番号を喪失する。そんな契約のみが対象となっている。との説明でした。

ちなみにdocomoはfomaプランが該当らしい。

注意
上記情報は私が地元のYAMADA電器にて調査した情報となります。
店舗や時期により条件は違う可能性がありますので御了承下さい。