ガジェット, 日記

eSIMって端末内蔵のチップに書き込む制度なのですが、
物理カード型のeSIMチップに書き込むって特殊なチップ入りカードが存在するんです。
世界的には
eSIM.me とか
5ber とかが有名です ...

株主優待, 楽天

楽天の株主優待ですがついに届きました。

30GB/月使えて、Link(事業用)が使えるらしい

さすが!デフォルトの設定で普通に繋がりますね
ただ、ルーターは古いので5Gには対応してません。

...

au, YAMADA, 日記

毎年1月、5月、10月に1回線契約してます。

5月はゴールデンウィークにおいしい案件があったのですが、いつも月末予定だったので弾が用意できなくて、見送りました><

月末には準備できたので25(日)にY田電機の嬢 ...

日記

mineoのSプランは前回通常の回線で契約し、ガラホに入れてauのスタートプランの対象として契約できました。(無料で手数料無料になるコード発行してくれるサイトを使いました)

今回は(普通に)お試しプランで契約しようとしたん ...

ガジェット, 日記

アマゾンで格安のタブレットを買っていたのですが
数ヶ月でタッチ不良を起こすようになってました。
ふと、レビューを見ると、タッチ不良の書き込みの多いこと
その中には(別機種へ)交換対応してもらったという書き込みが ...

日記, 株主優待, 楽天

楽天グループの申請で本人確認の手続きしたあと、申請を受け付けた。というメールは来ないシステムでした。番号などの控えを取ってない私のような人はそわそわした事でしょう。

そしてやっと手続き完了のメールが来ました。(19日にです ...