キッズフォン3 入手!

某オークションで落札してみました。

まぁ(おそらく)SBブラックな私が買ってどうなる?って感じですけど、まぁいいんです、楽しいから(笑)

さて、起動チェックした感想

eSIMダウンロード用eSIMが搭載されてます。
wifiでのダウンロードは(おそらく)出来ないので特殊な仕様のようです。

裏蓋はありません、simスロットも当然ありません。
どこも開かないって堅牢性で言ったら強いですね(きっと)。

対応周波数は
3G(終了したけど):バンド1(2.1GHz)バンド8(900MHz)
FDD-LTE:バンド1(2.1GHz)バンド3(1.7GHz)バンド8(900MHz)
TDD-LTE(AXGP含む):バンド41(2.5GHz)
5G:非対応
何気に対応バンド多めですね。
LTEのバンド3があるので楽天を含めた4社で利用できる可能性もありそうですw
povoのeSIMでも読み込ませてみようかな?
夢だけは広がりますね。

製造はZTEですね。
一時期ZTEもアメリカの制裁対象になって京セラが作ったりしてましたが、特殊機は(安く?)頼みやすいのでしょうかね?

そもそも喪明けは訪れるのだろうか・・・?