hp prodesk 400 G5 SFF, ガジェット, 日記

hp prodesk 400 G5 SFFはフロントパネル用の(スイッチ等の)接続用端子がありません。
基盤にスイッチやLEDが直接つけられているですよね。

わたしの場合は割りばしで直接スイッチを押すスタイルにして ...

ガジェット, 日記

LINEをやっているのは「おじさん」らしい。
そんなニュースを見ますがある程度の知り合いと連絡とるのには便利です(という私も十分おじさんなのですが)。

さて、普通の人はそんなに古いバージョンのLINEを使っている事 ...

ガジェット, 日記

左は以前古い「イヤホンマイクの再生」でケーブルを交換したパーツです。
右側はそれとほぼ同じ機能の製品です。

ダイソーで100円です。

4pinのケーブルでスマホと接続し、3pinでイヤホンやヘッドホンと ...

ガジェット, 日記

息子がswitchを持っているのですが、親がプレイするようのソフトだけいくつか買った物があります。
そんな中、純正のコントローラーでやるのがちょっと面倒だったんです。
息子はコントローラーをセットしてしまうタイプなので ...

ガジェット, みまもり系, 楽天

少し前に楽天スーパーセールで9800円で購入したOPPO Reno7A(楽天版)ですが、みまもり4simでVoLTEを確認しました。(すでに報告がありますが・・・)

TPUケースが苦手で、yahooショップで購入したハード ...

au, ガジェット, 日記

povo2.0ですが、低速のまま利用したり、期間限定での無制限の使い方に便利、その上維持費は基本要りません。私の場合はauから飛ばしまでの一時的な回避として利用してます。

しかしながら、simに番号が書かれておらず端末によ ...