株主優待とモバイル契約
最近、定期預金の金利もゴミほどしか無いので、それなら活用した方がいいんじゃね?
という話です。
株主優待による利益を目指して今回は2つほどピックアップ
楽天グループ
発表時は100株で3か月分、1万株でも6か月でした。
ところが100株でも1年間(30GB/月)の大盤振る舞い。
この発表直後は株価が900円位になってましたが、現在は850~900円位
100株が8万5千円円~9万円位
配られるsimを2~3万(2~3000円×12ヶ月)の価値ありと思うなら株の購入も検討していいかも。(尚、配当は期待できません)
株主優待があるのは12月末
そういえばヤフオクなんかにこの株主優待があったんですよね、
「IDとPASSを教えます。詳細不明なのでそれ以上は関与しません」
という感じで。調べたら解るのですが、株主優待を株主に限定する為、誕生日とか必要な上、simの送付先(eSIMのQRコードも)が株主として登録されている本人の住所に限定なんですよね。
転売不可だし、株の所持数に関わらず一律の筈なので複数所持もあり得ません。
詐欺っぽいのですよね。
simの転売は出品違反なので書いてないだけの可能性もありますが、みなさん買わないように。
TOKAIホールディングス
私は最近知ったのですが、モバイルで得するなら知る人ぞ知るという会社らしい
100株でも株主優待はあるのですが、300株持てば850円×6か月の割引が受けられる。
1年で2回株主優待があるので実質ずっとLIBMOという格安simが割引される。
データプラン3GBが858円/月なので年間約100円(8円×12か月)で利用できそう。
現在の株価は1000円程なので300株で30万円位必要
850円×12ヶ月=1万200円 配当も1万弱/年期待できそうなので実質の利益は2万円位?年利にすれば6%位の計算になる。
株主優待があるのは3月末、9月末
小話
株主優待は優待確定日に所持していればその後は持っていなくてもOKらしいのです。
だから、直前で買い、直後に売るという優待の取得方法もあるらしい。
そんな方法をしたい人が何人も居れば、直前で値上がりして、直後は値下がりします。
利益は目減りしますね。
これを逆に利用して、値が低めの時に購入しておけば、優待確定日前に値上がりする。という予測も可能かもしれない。などと考える時もありますが、株価が思い通りなんてそうそう無いんですよね。
楽天の発表があった時、3か月の優待で良いから株を買おう!
と、思ったのが遅く、ネット証券の登録審査待ちの間に期限が過ぎ、結局買いそびれました(笑)
1年への変更になったニュースで600円位だった株は900円位まで上がりました。
1年後を目指して楽天グループの株を買っておこう!!とは思ったのですが12月まで長すぎて放置してました。
そしたら、700円近くまで下がったので、とりあえず小遣いを集めて買いましたw
楽天の購入で、株をもう少しやろうと思い、TOKAIホールディングスも300株買いました。
株主優待は確定後も時間が掛かるっぽいので、TOKAIホールディングス半年位先と楽天グループが1年位後になりますが、貰ったら手続き等報告したいと思ってます。
楽天は小遣いでも頑張れば行けそうですが、TOKAIは軽く買える額ではありませんね。
キャリアもざっとチェックしたのですが、SBもKDDIもNTT(日本電信電話)も株主優待はそれぞれのポイントになってますね。(私は)使いづらいし面白みも無いので候補に入れない事にしましたw
モバイル以外にもちょいと手を出して桐谷さんよろしく株主優待を満喫しようかと思ってはいるのですが上手く行くかどうかは神のみぞ知るって感じです。
追記
あ、こんな記事を書いたら株価大暴落しましたね。
株主優待目的ならば、数年とか普通に持っていれば特に問題無いはずなんで、じっくり様子みましょう。
買おうかと思っている人は、様子を見ながら下がりきったタイミングで買えばお得です。
そんな事を思ってます。